東七介護コラム 第7回

離れた場所でも安心介護

徘徊の兆候をセンサーで感知

ベッドから起きる、下りる、部屋から出るなど、徘徊の兆候を感知して、チャイムなどの音でご家族に知らせます。チャイムがならない間は、安心して仕事や家事に従事できますし、チャイムで動きを知ることにより、歩行や移動をすばやく介助することができます。



●徘徊感知機器についてのQ&A

B  ベッドに寝ているおじいちゃんがいつも気になって、なかなか家事に集中できないのよ。

A それなら、おじいちゃんがベッドから動いたことを、あなたに知らせてくれるセンサーがおすすめよ。ベッドや床に設置したセンサーが人の動きを感知すると、受信機が音を出す仕組みなの。

B おじいちゃんの部屋にセンサー、キッチンに受信機を置いておけば、炊事している時でも、おじいちゃんがベッドから起き上がったことがわかるのね。

A  最近では、映像で姿を確認できるカメラ付のものや、こちらからスピーカーで声をかけられるものもあるわ。

B わぁー介護が楽になるわね。

A  これは徘徊感知機器という福祉用具なのよ。介護保険の認定を受けた高齢者は介護保険レンタル対象になるから、詳しいことは地域のケアマネージャーに聞いてみたらいいわ。

※徘徊感知機器の中には、レンタル商品として扱われていないモノもあります。そのため、商品によっては、介護保険の適用を受けることができません。詳しくは福祉用具専門相談員にお問い合わせ下さい。

●認知症高齢者徘徊感知機器


マット型

人がベット脇の床や玄関・勝手口に設置したマットを踏んだときに通知します。

<東七介護サービス取扱商品>

●家族コールシリーズ (テクノスジャパン)

●コールマットシリーズ(テクノスジャパン)

●わかーるシリーズ(エクセルエンジニアリング)

家族コール2 Bタイプ (テクノスジャパン)
家族コール2 Bタイプ (テクノスジャパン)


センサー型

人がベットや壁に設置したセンサーに近づいたときに通知します。

<東七介護サービス取扱商品>

●Care愛(ハカルプラス)

●超音波・赤外線コール(テクノスジャパン)

 

Care愛 (ハカルプラス)



携帯型

受信機が、発信機(認知症高齢者が所持)との距離・方向・電波の強度を表示し、居場所を探知します。
<東七介護サービス取扱商品>

●ヒトココ

 

ヒトココ (オーセンティックジャパン)


介護に関する総合案内窓口を目指して地域の皆様により質の高い幅広いサービスを提供してまいります。